ザイディとマッケンジー、ポルティマン・ワールドSBKに向けて準備万端
PETRONAS MIE Racing Hondaチームは、2025年スーパーバイク世界選手権第2戦に向けて、ポルティマンのアルガルヴェ国際自動車競技場に戻ってきた。

ライダーのタラン・マッケンジーとザクワン・ザイディは、2週間も前に同じポルトガルのサーキットで建設的なテスト・セッションに参加し、この週末のレースに向けてサーキットを走った。マッケンジーはアルガルベのサーキットでレースをすることを熱望しており、特に2024年にはケガで欠場したため、その可能性を否定されていた。目標は、彼と彼の技術者たちが最新のテストセッションで確認した解決策を活用することだ。
ガレージの反対側では、ルーキーのザイディがCBR1000RR-Rのマシンとピレリタイヤを使いこなしながら、多くの新しいサーキットを学ぶことになる。オーストラリアでの開幕戦、そして先日のポルティマン・テストで学んだことを生かすべく、若きマレーシア人ライダーは世界選手権2戦目に挑む。
2008年に開幕したAIAは、ポルトガル南部のアルガルベ地方に位置し、WSBKカレンダーの常連となっている。今回は3月ということもあり、好天に恵まれるかどうかが注目される。
タラン・マッケンジー #95
「先日のテストの後、ポルティマンに戻るのが楽しみです。テストでは限られたドライでの周回しかできなかったけど、マシンのフィーリングは良くなっていると感じた。次のレースウイークも天候は落ち着いているようなので、テストでは中断してしまった作業計画を進めることができると思う。このまま前進を続けて、マシンのフィーリングが良くなれば、いい結果を残せるはずだ。ポルティマン・ラウンドがどうなるか見てみよう。楽しみだと言っているように、その後はアッセンまであまり時間がない。
ザクワン・ザイディ #21
「ポルティマンでの第2戦はベストを尽くすつもりだし、テストからすぐにコースに戻れるのは素晴らしいことだ。テストではマシンのフィーリングも良かったし、いい経験になったと思う。何ができるか見てみよう
コース情報
国名国名:ポルトガル
国名:ポルトガル
全長:4.592km
ポールポジション:右
2024年SBKリザルト
第1レース:1.ラズガトリオグル(ヤマハ)、2.バウティスタ(ドゥカティ)、3.ペトルッチ(ドゥカティ)。
スーパーポール:1.ラズガトリオグル(ヤマハ)、2位ペトルッチ(ドゥカティ)、3位ロウズ(カワサキ)。
第2レース:1.ラズガトリオグル(ヤマハ)、2.ブレーガ(ドゥカティ)、3.ロウズ(カワサキ)。
SBKレコード
ベストラップ:ラズガトリオグル(ヤマハ)1'39.826(2023)。
スーパーポール:レイ(カワサキ)1'39.610(2022年)。
週末スケジュール(CET -1):
金曜日
10.35 - 11.20 - SBKフリー走行1
15.00 - 15.45 - SBKフリー走行2
土曜日
9.00 - 9.20 - SBKフリー走行3
11.00 - 11.15 - スーパーポール
14.00 - SBKレース1
日曜日
9.00 - 9.10 - SBKウォームアップ
11.00 - スーパーポール
14.00 - SBKレース2
戻る WorldSBK