マッケンジーとザイディ、WSBK開幕戦は残念な結果に終わる
タラン・マッケンジーはスーパーポールで18位に入ったが、フィリップアイランドで開催されたWSBK第2戦は転倒により欠場。

タラン・マッケンジーが16位でチェッカーを受けた土曜日の結果を受け、PETRONAS MIE Racing Hondaチームは日曜日にオーストラリアのフィリップアイランドに戻り、スーパーポール・レースとスーパーバイク第2レースに出場した。土曜日に有効な予選タイムを記録できなかった選手権ルーキーのザクワン・ザイディは、残念ながら今週末のレースへの出場は認められなかったが、朝のウォームアップではコースに出ることが許された。わずか10分間のコースタイムで、マレーシアのルーキーはCBR1000RR-Rの知識を深め続けた。一方、マッケンジーと彼の技術陣は、この短い時間を使って10周のスーパーポール・レースに向けて最終準備を行った。
午後の早い時間に行われたショート・スプリントは、暖かく湿度の高いコンディションで行われた。7列目からスタートしたタランは、1周目に転倒したライダーが数名いたため、すぐに16番手まで順位を上げた。しかし、転倒したバウティスタとの接触を避けるためにコースアウトを余儀なくされ、不運にも順位を下げてしまった。レース中盤の時点で18番手となったタランは、限られた周回数で前に出たためにポジションを上げることができなかった。それでもマッケンジーは終盤を走りきり、18位でゴールした。
20周で争われるスーパーバイク・レースの第2レースは、現地時間午後4時(日本時間午後10時)から予定通り行われ、第1レース同様、レース途中でタイヤ交換が義務づけられた。21番グリッドのマッケンジーは序盤を20番手で走行したが、8周目にターン6で転倒。開幕戦を終えたPETRONAS MIE Racing Honda Teamは、3月28~30日にポルトガルのアルガルヴェ国際サーキットで開催されるWorldSBK第2戦に向け、1ヵ月余りの準備期間を残している。その前にチームは、ルーキーのザイディに第2戦に向けた学習と準備の機会を提供するため、テスト・セッションの手配に努める予定だ。
ザクワン・ザイディ - DNS
「この最初の週末で、どこを改善すべきかを理解することができた。クルーチーフといろいろな面について話し合うミーティングを行ったし、次戦の前にはテストがあると思う。確実に前進していかなければならないが、そのためにはもっとサーキットを走る時間が必要だ。体力的な準備も必要なので、これから数週間、数カ月かけてやっていくつもりだ。マシンの面では、さまざまなセットアップや、僕の走りに役立つ解決策を試す必要がある。今日のウォームアップでいくつか試してみたが、ポジティブな結果だった。チームは本当によく頑張ってくれたし、ガレージのみんなにも感謝している。これからの計画は、次の選手権に向けて全力を尽くすことだ」。
タラン・マッケンジー:18位/リタイヤ
「今日のレース2は、フィーリングが少し良くなったし、どこが課題なのかも理解できたので良かった。ターン6でフロントを滑らせてしまった。全体的には、正直言って楽な週末ではなかった。テストでは少し遅れをとってしまったし、いくつかの問題もあって、それをきちんと理解するのに時間がかかった。最終的には順風満帆とはいかなかったが、ポルティマンでテストができることはいいニュースだ。
戻る WorldSBK